こんにちは。ナカムラです。
一昨日は久しぶりに激しく雨が降りましたね。
大阪も警報出る位に一時はまとまってました。
増水なども危惧して1日空けて昨夜様子見に行ってみました。

晩御飯を食べて、食後の運動です。いざ淀川へ! pic.twitter.com/usGLujQe2i
— FIVECORE ナカムラ (@fivecre) 2017年6月22日
到着すると思ったよりも濁りも薄くて、流れもめっちゃあるわけではない感じ。
ゴミが少ないので釣りはし易そうです。
こんな時は流れに逆らわずにワームを流す釣りが有効なので、5gのテキサス+カッティングベイト3で釣りを開始。
まずは手前からチェック。
遠投したくなりますが、必ず足元から探りましょうね。
いきなり遠投して魚がヒットすると全て散ってしまいます。
徐々に沖向きに投げて行って、反応が無ければポイント移動。
2カ所目に入ったスポットで“コンッ、コココッ”とアタリ。
すかさず合わせると乗りました。
ゴミが少ないので釣りはし易そうです。
こんな時は流れに逆らわずにワームを流す釣りが有効なので、5gのテキサス+カッティングベイト3で釣りを開始。
まずは手前からチェック。
遠投したくなりますが、必ず足元から探りましょうね。
いきなり遠投して魚がヒットすると全て散ってしまいます。
徐々に沖向きに投げて行って、反応が無ければポイント移動。
2カ所目に入ったスポットで“コンッ、コココッ”とアタリ。
すかさず合わせると乗りました。
5gのテキサス+カッティングベイト3で1匹目

アベレージクラスの1匹目。
流れがあると引きも強烈なので油断は禁物です。
その後もチビッぽいアタリはあるものの無視しながら良型のアタリを待ちます。
感覚的に“コココッ”と軽いアタリ方をするのは小型が多いです。
一発で“ドンッ”と吸い込むようなアタリ方をすると良いサイズが多い。
言葉で伝えるのは難しいですが、何度も釣りに行けばわかるんじゃないかと思います。
指向を変えて7gで少し遠投してみるものの、落ちるのが早いからか濁りの中では食いが悪い。
5gに再び戻すと今度は乗りました。
5gのテキサス+カッティングベイト3で2匹目

ちっちゃいけど2匹目。
最近は30cm以下に遊んでもらえますね。
出来れば40cmを超えたい所。
流れに乗せながら探っていくとほんとに良くアタルのですがやっぱり小型ばかり。
連続でバラしてしまい終了です。
流れが効いて良い感じの状況で週末を迎えられそうですね。
少し濁りが落ち着けばトップも反応してくると思います。
ソーセージを補充。
— FIVECORE ナカムラ (@fivecre) 2017年6月22日
最近あまり使ってなかったけど、このカラーは反則級に釣れますね。 pic.twitter.com/rIcHyaUJ3v
6/24(土)は第5回の淀川キビレオフ
タックルデータ
<タックル>
ロッド:LM-792KML “Chaser”(Justace)
リール:14 ステラ2500S
ライン:WX8 0.8号+シーガー エース3号
ルアー:テキサス5g+カッティングベイト3(ソーセージ) フック:インフィニ#2(RYUGI)
釣行時間 21:45-22:30
釣果:2匹
中潮 満潮 18:16 161cm
ナカムラ
ソルトルアー情報を更新中のFimoはこちら
お店の紹介や日々のネタを配信するTwitterはこちら←気軽にフォローして下さいね
カスタムロッドやパーツをご紹介するinstagram←気軽にフォローして下さいね
ロッド:LM-792KML “Chaser”(Justace)
リール:14 ステラ2500S
ライン:WX8 0.8号+シーガー エース3号
ルアー:テキサス5g+カッティングベイト3(ソーセージ) フック:インフィニ#2(RYUGI)
釣行時間 21:45-22:30
釣果:2匹
中潮 満潮 18:16 161cm
ナカムラ
ソルトルアー情報を更新中のFimoはこちら
お店の紹介や日々のネタを配信するTwitterはこちら←気軽にフォローして下さいね
カスタムロッドやパーツをご紹介するinstagram←気軽にフォローして下さいね