SALTスタッフブログ
IMG_1521
前回の「ハゼクラの釣り場(ポイント)の選び方」に続いて、今回は「ハゼクラに適したタックル選び」に関する内容です。ハゼの生息域や習性の基本を押さえた上で道具の説明をした方が、ハゼクラの成功率は高まります。
READ MORE
IMG_1604
前回の「ハゼはクランクで何故釣れる?」に続いて、今回は「ハゼクラに適したポイント選び」に関する内容です。初心者に最適とか言いながら、この釣りは、実はかなり制約のある釣りです。場所選びでハゼクラの楽しさに巡り合えず、断念された方もいらっしゃるでしょう。
READ MORE
IMG_1308
「クランクでハゼが掛かる」当社の中村君がチヌシャッドの開発時、この一言から“ハゼクラ”というカテゴリーが誕生しました。 自分の釣りの原点であるハゼ。改めてハゼについて、生態 食性 分布など、いろいろな角度でググってみると、 ルアーフィッシングに最適なターゲットである事が調べ…
READ MORE
IMG_13011
こんにちは。ナカムラです。梅雨の合間に淀川のハゼの様子を見に行ってきました。今年のハゼの成長具合はどうかな?と、とても気になる時期です。到着すると前日の雨の影響も殆どなく、濁りの無い淀川。ハゼの反応をチェックする為に、ディープクラピーで派手目のターゲットからスタート。
READ MORE
アジング
初めまして。今年の4月から入社致しました、神倉です。 出身は大阪府貝塚市です。21歳です。宜しくお願い致します。 早速ですが、泉南エリアへアジングに行ってきました!!
READ MORE