FRESHスタッフブログ

6/25 東条湖 バス!「NBC兵庫チャプター 参戦」

IMG_1129

FKDです。

先日25日(日)、兵庫県 東条湖で開催されたバストーナメント『NBCチャプター』に参加してきましたYO!

今年は梅雨に入ってから雨も少なかったのですが、当日は久しぶりの梅雨空で「雨」。

IMG_1132

・・・とはいえ、カラ梅雨天気が続いていたので東条湖も例にもれず減水状態。。。

IMG_1133

約6m減水。。。

でも減水すると釣れるイメージのある東条湖!しかも低気圧接近なので余計に期待してしまいますよね。

しかしそこは「さすが東条湖」。。。
朝からハードベイトをするも不発。。。

今回は「H-1GPX」ではないので、じっくりライトリグで攻める作戦に変更。

IMG_1145

そして、なんとかキーパーサイズ3本キャッチしてウェイン。
3本でウェイト「1135グラム」(ヤッタカナ?)。。。東条湖のアベレージサイズ。

この日はまだまだスポーニング絡みのバスがシャローに多く、それをサイトフィッシングで狙った選手が上位独占。
私はローウェイトで「12位」。。。

IMG_1146

釣ったリグは「ダウンショットリグ」。(片付け前に写真を撮った為ラインが切れてますが・・・)


IMG_1147

ロッドはJUSTACE Gaptools「DEVIL HOOKER」

極小・極軽シンカーでのダウンショットリグが扱い愉(たの)しくなるロッド。
自重約100gと軽量で、高バランスから生まれる扱い易さと高感度は究極の「ダウンショットスペシャル」ロッド。
ショートバイトやタフレイクでの数少ないバイトも逃さず“掛ける”。
高感度かつ繊細なティップは、10mディープのバイトも手元にしっかり感じることができ、トルクフルなバットはランカーも確実に引き寄せることができます。
ベリーは一見シャープでありながら他のロッドにはない柔軟さ・しなやかさをもっており、魚とのファイト時もうまく力を吸収し、バラシを軽減してくれます。


IMG_1149

今後は夏~秋になるにつれて魚のいる水深が深くなるので、上位に絡むのは「ディープ戦略」がカギ。
人も増えて「人的プレッシャー」がかかるとバスはなかなか口を使ってくれなくなるので、より軽いシンカーを使ったフィネスな釣りが多くなります。
JUSTACE Gaptools「DVILHOOKER」はそんな【超激シブ!激タフ!】攻略を想定して作られたロッドです。
DVILHOOKER」を使って次戦はお立ち台に上がりたいものデス。


FKD