FRESHスタッフブログ

7/22 H-1GPX 第4戦『新利根川戦』


FKDです。

先日22日、茨城県 新利根川で開催された【H-1グランプリ 第4戦】に行ってきました。

IMG_3262

IMG_3263

関東のメジャーフィールドを中心に「ハードベイト(プラグ)」のみで釣り競うバスフィッシングトーナメント。
年々参加人数が増え、100人超!また注目度もアップし各メディアでも大きく取り上げられるようになってます。

IMG_3261

今回も会場・レンタルボートでお世話になったのが「松屋ボート」様。

前日入りして会場準備とフィールドの様子をグルっと見てきました。

全体的に水深の浅い新利根川。
良さそうなエリアをクランクベイトで探ると・・・

IMG_3264-e1532662082260

HIT!

ルアーはラッキークラフト『LC RTO 1.5』(カラー:MSアメリカンシャド)

ロッドは写ってませんが、JUSTACE GAPTOOLS「BOA65 TAKE_C tune」
クランクベイトにはこのロッドが一番!

その後も同じようなエリアをまわり、数本釣って前日プラ終了。

IMG_3276

IMG_3279

そして翌日22日大会当日。

スタート前の様子。さすがに100艇を超えるボートが集まると壮絶ですね。

競技時間は13時まで。
私はブース出展準備があるので12時までと釣りできる時間が少ないので、全体を探るのではなく「昨日良かった場所」へ直行。

しかし前日とは違い、水位が下がり無風。こうなるとベイトもバスも移動してしまい、ノーバイト。

仕方なく、狙っていたエリアの近くにある杭エリアで何とか2本釣って終了。

IMG_3307

釣ったバスは長いながらも痩せていてウェイトが伸びず。。。

順位は半分ぐらいと撃沈ですね。。。

IMG_32911

検量後、すぐにブース準備。。。

今回は旧デザインの「GAPTOOLS」を格安アウトレット販売を開催!
写真ではすでにもう売れて本数が減ってしまっています。。。それぐらい大盛況でした。

IMG_3292

そして現行Gaptools『BOA65 TAKE_C tune』もしっかり展示。

やっぱり皆さん気になるロッドなんですね!
いっぱい質問と手に取って見ていただきました!ありがとうございました!

今回は大会終了後に、7月初旬に起こった「西日本豪雨災害」の復興支援として【チャリティーオークション】が開催されました。
国内の各釣具メーカーからたくさんの協力もあり、さらに国外からも。。。

IMG_3299
IMG_3301

なんとアメリカバストーナメントで活躍中の「大森貴洋」プロからも貴重なトーナメントシャツがチャリティー出展!

多くの義援金があつまり、少しでも釣りを通じて復興協力できたことをうれしく思います!


IMG_3309

IMG_3308

H-1グランプリも残りわずか1戦「相模湖」のみ。

次戦も釣りの準備はもちろん、会場盛り上げ準備をしっかりして挑みたいと思います。