FRESHスタッフブログ

6/24 H-1GPX 第3戦「牛久沼」


FKDです。

先日24日、茨城県にある「牛久沼」で開催されたH-1グランプリに行ってきました。

IMG_31511

【H-1GPXとは】
関東のメジャーフィールドを中心に「ハードベイト(プラグ)」のみで釣り競うバスフィッシングトーナメント。
年々参加人数が増え、100人超!また注目度もアップし各メディアでも大きく取り上げられるようになってます。

IMG_3135
IMG_3136

牛久沼は湖?沼?全体を水生植物(葦・ガマ等)に囲われ、さらに漁師さんの仕掛けた竹杭や鉄パイプがたくさんあり『どこでも釣れそう』なフィールド。

でもしかし・・・なんですがね。

今回も100名超えの参加人数!

IMG_3147

回を重ねるごとに盛り上がりを増す【H-1グランプリ】!

朝から雨模様で釣れそうな雰囲気でしたが、昼前から快晴になり釣果はさらに厳しくなりました。

結果、116名参加 で釣ってきた人数はなんと「16名」!!!
なんとも厳しい牛久沼。

しかし牛久沼ロコアングラー達に聞くとこれぐらい釣れないのは普通らしい。。。

その中でもしっかり釣られた上位選手達!

IMG_31671

上位5名お立ち台!
5名の内、4人が「牛久沼ロコ」。やっぱりスペシャリストは強いですね。

その中でも圧倒的なウェイト&釣果で優勝した『高橋選手』!

IMG_31691

皆、一匹を釣るのを四苦八苦していたのに2本も釣り、さらに一本は2キロを余裕で超えるビックフィッシュをキャッチ!

このビックフィッシュを釣ったルアーは・・・

smbug

ラッキークラフト【サミーバグ】!

葦際や葦林中のポケットに打ち込んで釣る!H-1グランプリ&牛久沼ならではの釣り方ですよね!

IMG_31681

この優勝で高橋選手はH-1グランプリ【 牛久沼戦 4年連続優勝】!

凄すぎます!もう「沼人の神」!
おめでとうございます!

そして5位には JUSTACE Gaptools を使用して見事バスをキャッチした・・・

IMG_31701

横井丈史 選手!

そう、Gaptools BOA65 TAKE_C tune のプロデューサー!

IMG_31581

Gaptools TAKE_C tune でクランクベイトを使用し、レイダウン(倒木)をしっかり攻めて釣っておられました!

JUSTACE Gaptools BOA65【TAKE_C tune】

東の激タフフィールドのトーナメントで【年間4勝】という驚異的な成績を収めた「横井 丈史」氏の監修の下、製作された『BOA65 TAKE_C tune』。
手返し良く軽快に!一日キャストし続けても疲れないオリジナルグリップセッティング。
ガイドはあえて『ダブルフットSIC』ガイドを使用し、ガイドの重みでキャスト時のロッドの「しなり」を増幅。そのおかげで小さな力で反発力が得られ小型軽量ルアーも簡単に正確にキャストが可能!
ブランクは「グラス」ながらビックバスに負けないバットパワーを持っています。

<<< モデル&スペック >>>

【GAPTOOLS 「BOA65 TAKE_C tune」 GT-B65MLB+TKC】

・Length 6.5f 
・Lure  1/8-1/2oz
・Line  8-20lb
・Weight 137g

・Price・・・¥36000-(税別)

**********

次戦「新利根川戦」の会場で、この Gaptools TAKE_C tune と展示予定。
試投もできように展示しようと思っております。
新利根川にめっぽう強い横井さんなのでまた Gaptools TAKE_C tune と共に活躍の予感ですね!

IMG_3162

今回も100名超の参加者で盛り上がった【H-1グランプリ】。

次戦は 7/22 新利根川戦。


FKD