FRESHスタッフブログ

4/15 H-1GPX 2018 第1戦「津久井湖」!


FKDです。

先日4/15に行われた『H-1GPX 2018』第1戦【津久井湖】へ行ってきました。

IMG_2746

IMG_2750

【H-1GPXとは】
関東のメジャーフィールドを中心に「ハードベイト(プラグ)」のみで釣り競うバスフィッシングトーナメント。
年々参加人数が増え、150人超!また注目度もアップし各メディアでも大きく取り上げられるようになってます。
上の画像は前日ですが、当日は春の嵐予報でスタート時は『豪雨』。。。

IMG_2772

雨だから「良く釣れるのか?」と期待したのですが・・・
残念ながら私FKDはノーフィッシュ。。。魚を持ってウェインできませんでした。。。

天候は午後になるほど回復し、さらに厳しい状況は増して参加人数「112名」で釣って帰ってきたのだ『18名』。
やっぱり厳しい大会となりました。。。

IMG_2762

そんな厳しい状況の中、ブッチギリ優勝したのが・・・「北 大祐」プロ!
今年は『H-1GPXホンキ全戦参戦』のようです。

お立ち台上で釣り方説明をされてましたが、さすがトッププロ!のひと言。。。マイリマシタ

IMG_2763

参加者全員、北プロの釣り方やタックル、ルアーなんかをじっくり聞き込んでおられましたね。
こうやってトッププロが使う道具って人気がでるんですよね。

今回会場で「アウトレットルアー」を少々販売させていただきました。

IMG_2757

パッケージが剥がれたり、フックが刺さって飛び出していて「店頭で展示するには危険」なので『アウトレット商品』。

大森貴洋プロ優勝記念パッケージ「LCクランク」は即完売しました。

これもトーナメント優勝で注目となってルアー!


IMG_2766

回を重ねるごとに盛り上がる『H-1グランプリ』!

盛り上がりと共に各方面からの【注目度】も増しています!
この大会で使われているタックルは選手だけでなく、いろんな人に注目されているように思います。
そして色んな情報も得れるので、今後も積極的に参加したいと思っています。

次戦は「亀山ダム」。


FKD