CUSTOMスタッフブログ

新製品ブランク「GLIシリーズ」お勧め用途紹介

CAI & SPIブランク

こんにちは。ナカムラです。

今回は、新製品ブランク「GLIシリーズ」の紹介をしたいと思います。

GLIシリーズ

GLIブランク

GLIシリーズは、VGTに次ぐ1ピースグラスブランクの新定番。

従来モデルよりもバリエーションを増やしたことで、巻物の中の釣りをより深く広げることが可能。

軽量なVGTに引けを取らない重さで、1日使っても疲れない巻物専用ロッドが出来ます。

そんなGLIシリーズのモデルを紹介します。


GLI621ML

GLI621ML

グラスの良さを余す事なく感じられるMLモデルは、軽量クランクや小型トップ等の釣りに最適。

渋い状況でこそ発揮されるグラスの食い込みの良さと、抜群の粘りでバラシも軽減できます。

GLI621M

GLI621M

ショートレングスの投げやすさと取り回し易さを活かし、岸からでも、ボートからでも使い易いモデル。

巻物のベースとなる7-12g前後の重さを使い易く、オールシーズン活躍します。

またプレッシャーの高いエリアのナマズにもお勧めできる、キャスト精度の高いモデル。


GLI671M

GLI671M

シリーズで一番ベーシックな巻物モデル。

クランクベイト、バズベイト、バイブレーション等のオーソドックスな巻物全般を扱い易く、この長さはシーンを問わず1本持っておくと非常に重宝します。

GLI671MH

GLI671MH

ディープクランク対応のMHクラスは、抵抗感のあるクランクベイトやスピナーベイト、バズベイトなどのルアーをタフな状況でもバイトをしっかりと乗せることが出来ます。

グラス特有の粘りで、ビッグバスにも負けないトルクフルなブランクに仕上がってます。

少し抵抗感のあるトップウォーターでのナマズ釣りにも最適。

GLI711M

GLI711M

ロングディスタンスで効率的に攻める広大なフィールドでも、遠くのルアーをしっかりと操り、掛ける事が出来ます。

水面下~ミディアムレンジのクランクベイトやバイブレーションなど、サーチベイトに最適な飛距離を求めるシチュエーションに最適です。

GLI711MH

GLI711MH

ディープクランクや小型のビッグベイトなどが使い易いロングモデル。

飛距離を有効に使うサーチベイトやロングキャストで、魚のストライクゾーンを広げたい時に非常に有効となります。

他にもボートシーバス釣りで、重量のあるバイブレーションやテールスピンを使う際にも、バレ難く、パワーもあるのでお勧めします。

巻物好きはやっぱりグラス


ハードルアーが好きな方なら、やっぱりグラスは常にタックルの中に入れておきたい1本です。

そんな中でも、軽量でキャストも非常にし易いGLIシリーズは、グラスロッドが初めての方でも使い易いロッドとなっています。

ぜひ気になるブランクで製作してみて下さい。

ナカムラ

▽日々の情報を発信してるSNSアカウント▽
・Twitter→@fivecore
・Instagram→fivecore_nakamura