CUSTOMスタッフブログ

釣竿のエポキシコーティング用ミキシングカップ紹介

P1016516

こんにちは。ナカムラです。

今回は、コーティング剤を混ぜる為に販売してる「ミキシングカップ」のご紹介。

これがあると非常に作業がやり易いので、とてもお勧めのアイテムです。


P1016509


用途的には注射器で液を入れて、筆で混ぜ合わせてコーティングを行います

コーティングが終わった後は液をこのままにしておいて、硬化の進み具合をチェック出来ます。

硬化中のロッドに直接触ると指紋や汚れが付着してしまう可能性がありますので、必ず別でチェック用にコーティング剤を残しておきましょう。


P1016507


5個入りで販売しておりますので、別で筆を洗ったりする事も可能です。

最初に使う際にはうすめ液(JUS-100)で脱脂して頂いた方が弾くなどのトラブルが少ないです。

目盛は付いておりますが、注射器で分量を正確に量って頂く方がお勧めです。


P1016514


ちなみに工房では、作業中のガイドの保管にも使用してます。

コーティングの際には程よい大きさで使いやすいミキシングカップをご使用下さいね。

ナカムラ

▽日々の情報を発信してるSNSアカウント▽
・Twitter→@fivecore
・Instagram→fivecore_nakamura