CUSTOMスタッフブログ

釣竿のガイドコーティング用の筆

こんにちは。ナカムラです。

今回は、ロッドビルディングに必要なJustaceツールの紹介です。

ガイドのコーティング時に必要な。→最高級ナイロン筆はこちら

コーティング剤と同じく筆にも様々なタイプがあり、値段も様々。

ここでお勧めするのはJustaceで販売してる「最高級ナイロン筆」です。


P1016419


0-10番まで6種類の太さのラインナップをしています。

塗る面積によって太さを替える事で、効率良く作業することが出来ます。


P1016413


Justcaeの筆の特徴はコシの強さとばらつきにくさ、抜けにくさ

柔らかすぎる筆だと作業時に広がり過ぎてコーティングのラインが定まり難いですが、これなら大丈夫

スレッドの角まできっちりと、真っ直ぐなラインでコーティング出来ます。

また毛が抜けにくいので、コーティング中に筆が抜け落ちる心配もありません。


安価な筆だと抜け落ちて、そのまま毛先がコーティング剤に付着したりするのでこのストレスはありません。


P1160042


工房でもビルダー氏が毎日の様に使っておりますが、正直何ヶ月も持ちます。

長持ちの秘訣は、


P1016481


コーティング終了後にうすめ液(JUS-100)で洗えば何度も使えます。

うすめ液は、ボンドのはみ出しを拭いたり、筆洗いに使ったりと非常に万能アイテムです


シンナー系の液体になりますので、使用の際は部屋の換気だけは注意して下さいね。



ナカムラ

▽日々の情報を発信してるSNSアカウント▽
・Twitter→@fivecore
・Instagram→fivecore_nakamura