

こんにちは。ナカムラです。
今回はロッドのカスタムのお話。
2ピースロッドを作る際に気になるのが#1のコミ部の口巻。
どうしても2ピースは使用しているとコミ部が緩くなってしまいます。
その為、補強の意味も含めて、コミ部にスレッドを巻きましょう。
今回はその際のポイントを紹介。
2ピースロッドの#1の口巻き作業。
— FIVECORE ナカムラ (@fivecre) 2018年2月27日
ギリギリまで巻かなくても、3周分くらい余裕を持ってても大丈夫です。 #justace pic.twitter.com/sxSh4ueZCs
口巻の長さは大体1㎝位が基準になると思います。
あまり長すぎると見た目も違和感が出たり、数gでも重さが加わるので最低限の長さを基準にして下さい。
コツとしては#1部だけを上下反対向きに持ち、下から上に巻いていきます。(動画の状態)
そして、端っこまで来た時にギリギリまで巻かずに最後に2mmほど余裕を持たせる事。
ギリギリまで巻くと、抜き糸の瞬間にスレッドが滑って抜け落ちてしまう事がありますので要注意。
ちなみにバット部も並み継ぎ以外は補強の為に巻いて下さい。
ナカムラ
匿名の質問箱作りました。簡単なお問い合わせはPeingでどうぞ
お店の紹介や日々のネタを配信するTwitterはこちら←気軽にフォローして下さいね
カスタムロッドやパーツをご紹介するinstagram←気軽にフォローして下さいね