
こんにちは。ナカムラです。
そろそろ今年のハゼも大きくなってきて各地で釣果が聞こえてくるようになりました。
以前にお知らせしてたハゼクラピーの新色も入荷してきたタイミングで、今年のもう1つの目玉であるアレが入荷しました。
ハゼクラフック


散々トライ&エラーを繰り返し、色んな釣り針を購入しては自作しての繰り返しの日々を続けておりました。
「あんなに高活性で追っかけてきて、口はパクパクしてるのに何で掛からないの?」と言う疑問。
去年はアシストフックの活用でフッキング率の向上は図れましたが、やはりメインのフックを何とかしたいとずっと自作してました。

ルアーと共にフックの形状、大きさ、色などを散々試して色んなセッティングで釣りをしては喰い方や掛かりを研究する日々。

やり過ぎて一時期はBOX全部のクラピーのフックが全部バラバラだった時もありました。
ハゼクラフックのメリット

色々と試しすぎて遠回りしましたが、結局はシンプルにまとまりました。
簡単にまとめるとパッケージに書いてある事が全てです。
・掛かりの良い細軸のフック
・バイトマーカーとなる赤針仕様
・バラシを防ぐマイクロバーブ付き

動きで寄せてフックにアタックさせる発想に近いです。
赤と言う色はルアーのカラーでもかなり集魚効果抜群でしたが、フックで採用すると掛かりも抜群。
アクセントに蛍光オレンジを入れてます。
ディープクラピー・マイクロクラピー共に共通で使って貰える大きさになってます。
交換のタイミング

・純正のフックが錆びてしまった時
・当たるけど乗らない時
・バラシを減らしたい時
・もっと沢山釣りたい時
こんな時にぜひ交換してお試し下さいね。
スペック

1パック 4本入り
定価:400円(税別)
交換方法は「ハゼクラピー「ハゼクラフックの交換方法」」を見て下さい。
<2017年ハゼクラフックにアシストが登場>
「2017年の新作「ハゼクラアシストフック」のお知らせ」
定価:400円(税別)
交換方法は「ハゼクラピー「ハゼクラフックの交換方法」」を見て下さい。
<2017年ハゼクラフックにアシストが登場>
「2017年の新作「ハゼクラアシストフック」のお知らせ」
もう1つの新製品

そして、もうすぐ「ハゼアンフェア35F BELL」が登場予定となってます。(去年の釣りでルアーを隠してたのは全てこれでした)
ハゼクラピーを追って来てもなかなか食わないようなタフコンディションでかなり効果的なルアー。
デッドスローで巻いてもしっかりと誘うことが出来る、食わせローテの秘密兵器的な存在です。
お楽しみに!
入門用にお勧め記事一覧↓
「ハゼクラの基本タックルセッティング」
「ハゼクランクでもっと釣る為に気をつけて欲しい事」
「ハゼクラピー・ハゼアンの使い分け」
「ハゼクラのカラー選び」
「ハゼクラピー「ハゼクラフックの交換方法」」
「ハゼクラピーの収納にお勧め品」
「ハゼクラの基本タックルセッティング」
「ハゼクランクでもっと釣る為に気をつけて欲しい事」
「ハゼクラピー・ハゼアンの使い分け」
「ハゼクラのカラー選び」
「ハゼクラピー「ハゼクラフックの交換方法」」
「ハゼクラピーの収納にお勧め品」
ナカムラ
ソルトルアー情報を更新中のFimoはこちら
お店の紹介や日々のネタを配信するTwitterはこちら←気軽にフォローして下さいね
カスタムロッドやパーツをご紹介するinstagram←気軽にフォローして下さいね