SALTスタッフブログ

NEWメバルプラグ 【FCT Bストレート48】! 受注開始!

以前より開発、そしてテストを繰り返し完成した【プラスチック製ペラ】

IMG_3202

この『プラペラ』を搭載したルアー 【FCT B-ストレート48】 がついに受注開始!そしてまもなく販売開始です!

P3140141-1

以前にもブログで紹介させていただきましたが、今回少し詳細を公開!


OI000054

この【FCT Bストレート48】の特徴は、なんといってもコレ!!!・・・

フロントペラ

【プラペラ】

リアペラ

前部だけでなく、テール部にも装着した『ダブルスウィッシャー』タイプ。

なぜ【プラスチック製ペラ】にしたのか?
いたって理由は簡単。・・・「錆びないから」
回転力を上げる為によく取付られている金属ワッシャー類も排除し、錆びないプラ製のカップワッシャーを採用。
これでさらに錆びるパーツも減らした。
さらに、金属ペラの不自然な「ギラツキ」も排除。
半透明の【プラペラ】はステルス効果抜群!メバルに変な違和感を与えません。

・・・その他もっと細かいこだわりがあるのですが、それは発案者で開発総監督のバンダナ様こと『伊藤様』のブログをご覧下さいませ!

ボディーカラーは『7色』。

P3140141-11

クリアー
P3140142-1

クリアホロリウム
P3140143-1

クリアホロリウムチャートバック
P3140144-1

クリアホロリウムピンクバック
P3140145-1

クリアホロリウム赤チリ
P3140146-1

クリアナトリウム青チリ
P3140147-1

クリアホロリウムグローヘッド
どのカラーもクリアー(透明色)を活かしたメバル専用カラーの7色です!

この【FCT Bストレート48】には・・・

『フローティングモデル』 と 『シンキングモデル』 

・・・の2タイプがラインナップされています!

どぢらのタイプも内部ウエイトの種類を変え、絶妙なバランスをとっております!

フローティングモデル

フローティングモデルは【CB(クリスタルボール)】ウェイト。

ボディー全体を水面に浮かすのではなく、CBの絶妙な重さと浮力を活かしボディ半分を水中に。これによってペラの水噛みは格段にアップ!連続トゥイッチも可能!

ルアーウェイトは 2.2g

シンキングモデル

シンキングモデルは【金属製】ウエイト。

ウェイトの大きさと位置を見直し、『水平スローシンキング』に!
潮の動きが強い場所や波がある場所でもしっかり使用できるように調整しています!若干のウエイトが入っていることにより「飛行姿勢」が良くなり、遠投が可能。

ルアーウェイトは 2.6g

PP

現場やボックスの中でも見分けがつくよう、テール部のカップワッシャーで『色分け』しています。

フローティングモデル = 【オレンジ
シンキングモデル   = 【イエロー

(ルアー頭部にも刻印を入れる予定です)

メーカー希望小売価格 ¥1,500- (税別)


★★★本日3月14日より受注開始!★★★

P1060015
メバルプラッキングシーズンはこれからが本番!!!

新たなプラグ【FCT Bストレート48】でメバルフィッシングを楽しんで下さいね!


**** ご注意!! ****

この【FCT Bストレート48】は本来販売する方向ではありませんでした。
しかしあまりの好釣果と『プラスチック製ペラ』の出来の良さが相まって、急遽【今シーズン販売】となりました。
その為、生産数がかなり少なくなります
毎年ながらメバルプラッキングは3~5月に爆発的な釣果が出てきますが、そのころにはこの【FCT Bストレート48】は超品薄状態になっていると思われます。(・・・なっている事に私FKDは期待しておるのですがね)
もし『気になる!』や『使ってみたい!』と思われる方は早めのご注文&ご購入をオススメいたします!

****

宜しくお願い致します!

FKD