SALTスタッフブログ

河川シーバス探究 28夜

IMG_3977
皆さんこんにちは!
九州男児のレンです!
GWの連休三日間を車中泊で過ごすという毎度おなじみの、車中泊ツアー。
今回は和歌山の紀ノ川にてシーバスの調査です。
初めてのポイントでどこまでやれるのかを確かめる為だけの釣行です。


何もわからない私は地形把握から行う為に、バリッド70でボトムを丹念にトレースして、水中をイメージしていきます。
その途中に、わけもわからず釣れてしまったこの子たち・・・


IMG_3972
おなじみのキビレさん・・・
この子はどこに行ってもバリッドが好きなのね・・・

そして・・・
IMG_3974
紀ノ川名物のマゴチさん!
おいしそう・・・と思いながらも、もちろんやさしくリリースです。

初日にこれだけの生命反応を得られるとはおもってませんでした・・・
二日目は嵐で立っていられない状態・・・
早々に車に避難し、風が弱まるのを待ちましたが・・・
結局翌朝からの出撃・・・
またまた地形把握に努めます!

そして、夕方5時ごろよりラストナイト!!!
IMG_3987
夕陽が素晴らしい!

朝からの地形把握で見つけていた沖60mの所にあるサンドバー。
このブレイクが70mの所と60mの所にあることは把握済みです。
そして食わせるなら、立ち位置と反対側にあるブレイク。
流心がそっちにある為、よりブレイクの角度があり、なおかつベイトがさしやすい。
しかし70mという距離になると、なかなかコントロールできません。
更にこの日は全く流れが・・・
水中の想像は鮮明にできていたので、ひたすら狙うべきサンドバーに向けてフルキャスト・・・
10時過ぎ・・・最干潮目前・・・
なのに突然上流に向けて流れが・・・!!!!!
このタイミングしかないと思いワンダー110をサンドバーの上からブレイクに沿って落とすようにドリフト・・・
気持ちいいくらい狙い通りにシーバスは食ってきましたが、リアフック一本しか掛かっていないことを目にした瞬間・・・
おなじみのバラしです!!!オートリリース!!!
自然にやさしい男、九州男児☆レンです・・・
サイズがサイズだけに、久々に情けない声を上げながら膝から崩れちゃいました。

また行かなければならない理由が出来ましたね。
次は取れるように頑張ります。
シーバスの写真なくてごめんなさい・・・。
もっと頑張ります!


タックルデータ
ロッド・「EIWブランク使用カスタムロッド」
リール・セルテート2500R
ライン・「PE JIGGER ULT 8本編み」 1号 (サンライン)
リーダー・シーガー グランドマックスFX 5号
ルアー・バリッド70、ワンダー110、その他いろいろ


九州男児☆レン



PICKUP