少し前の釣行ですが、明石方面に『メバルプラッキング』に行っておりました。


4月5日
いつもの場所は風もなく、穏やかな海でした。
少しまだ薄明るい時間に着いたので、ササッと準備を済ませ釣り開始!
潮の流れが当たってヨレている場所をみつけて一投目。
着水してリトリーブ開始直後に『ゴツン!』とバイト!

一投目から幸先良くHIT!
大きくないけど元気なメバル~♪
ルアーはやっぱり釣れる【FCT ストリームドライブ45CB】
タイプは「SS(スローシンキング)モデル」、カラーは『クリアナトリウム青チリ』
着水後、リトリーブ開始直後即バイトだったのでメバルは浮いていると判断し、『F(フローティング)モデル』の「FCTストリームドライブ45CB」にチェンジ!
これが当たり!

これまた可愛いサイズながら、連発!

カラーは『クリアホロリウム赤チリ』のフローティングモデル。
その後も連発しましたが、サイズは伸びず・・・。
バイトが止まるとカラーチェンジ!

『クリアナトリウム青チリ』にこの日最大の20cm。

まだまだバイトがあり、釣果は伸ばせそうでしたが違うルアーにチェンジ!

まもなく販売開始のNEWルアー【FCT Bストレート48】!
ABS樹脂製のプラペラが付いたルアー!
(ペラ回転動画撮影に使ったサンプル品なのでペラに赤く色付けされてます)
これがこの日一番の当たりルアーとなりました!


連発です!
まもなく販売開始の【FCT Bストレート48】!
これは強い武器になりますね!
そんな感じで堤防をひと流し。
時間は約2時間。
バイトは20回以上。キャッチは10匹ほどカナ?多分。
5日はこれで納竿。
そして4月6日。
連日の出撃~♪
前日の連発が楽しすぎてね♪
この日は釣友幼馴みの『なっくる』さんと釣行。
前日と違って南東が強く、少し波ザブザブ。。。
前日攻めてないエリアから釣り開始。

即HIT!
やはり最初はこのルアー&カラーから!
【FCTストリームドライブ45CB】「クリアナトリウム青チリ」
このまま連発!!!・・・と思いきやバイトが続かない。。。
小移動を繰り返し、カラーチェンジしながらバイトはポロポロ・・・

『クリアホロリウム赤チリ』のフローティングモデルにHIT!
前日よりもバイト&HITは少ないものの、楽しめる程度に釣れる!
メバルプラッキングシーズン突入ですね!
そうこうしていると『なっくる』さんに良いサイズがHIT!

22cmのナイスなメバル!

ルアーはもちろん【FCTストリームドライブ45CB】
カラーは『クリアホロリウムカシス』。
この後もなっくるさんが20cmクラスを数本追加。
この日はこの『クリアホロリウムカシス』が一番でしたね。
釣れるサイズがワンランク上でした。
各地で好釣果を連発している【FCTストリームドライブ45CB】ですが、日によって当たりカラーが違うので数色揃えて釣行に行ってもらいたいですね!
そんな感じで約3時間ほどの釣行。
前日よりバイトもキャッチも少ないものの、プラグで楽しい釣りができました。
これから釣れるサイズがどんどん大きくなるシーズン!
みなさんも【FCTストリームドライブ45CB】と、まもなく販売開始の【FCT Bストレート48】を持って「メバルプラッキング」を楽しんでみて下さいね~♪
*** 今回のタックル ***
ロッド : メバルプラッキングカスタム(FKDお手製)
リール : 2500番
ライン : PE0.3号 リーダー:フロロ6lb
ルアー : FCTストリームドライブ45CB & FCT Bストレート48
FKD