皆さんこんにちは!
九州男児のレンです!
レンの自撮りシリーズ・・・
頑張って定着させねば・・・
そんなことは置いといて!
週末は泉南方面でメバルプラッキングでした!
和歌山にあるいつもの地磯へ繰り出すも・・・
ここ最近の暖かさでウィードがモジャモジャに成長していまして・・・
まったく釣りにならない状況・・・
潮が引くまで待機して、ウィードの奥に入れるようになれば釣りは成立するのですが、満潮のタイミング。
引くまで待つことは時間の無駄であると判断し、泉南のサーフに移動!
到着し、颯爽とウェーダーを履き出陣!!!
しかし土曜日の夜ということで・・・人!人!人!
サーフは賑やかです。
叩かれ続けている中、なんとかバイトゾーンを探し出し・・・



きれいなメバルさんがこんにちは!
何度も叩かれた中で、何回かバイトをもらったのですが、掛けれたのはこの一本。
今回バイトがあったのは、波が割れて一部だけ水面が安定しウィードが絡む岩があるエリア。
しかし・・・悔しいの一言。
敗因はロッドの選択。
サーフでは操作性はあまり必要ない・・・なのでアンタッチャブルよりもジャックジャックの方が効率よくキャッチできるはず。
基本的にサーフは食わせるためのトゥイッチなどほぼ必要ない為、次回からはジャックジャックで挑むことにします。
最適なタックルを判断しなければ、獲れるものも獲れません。
まだまだ勉強が必要です。
プラグでメバル1000匹企画進行中!
現在 「121/1000」・・・あと879匹!
タックルデータ
ロッド・「FS-732UT アンタッチャブル」
リール・ソアレCI4
ライン・スモールゲームPE-HG 0.3号(サンライン)
リーダー・シーガー リアルFX 1.5号
ルアー・ストリームドライブ45CB-SS(クリアホロリウムチャートヘッド)
九州男児☆レン
何度も叩かれた中で、何回かバイトをもらったのですが、掛けれたのはこの一本。
今回バイトがあったのは、波が割れて一部だけ水面が安定しウィードが絡む岩があるエリア。
しかし・・・悔しいの一言。
敗因はロッドの選択。
サーフでは操作性はあまり必要ない・・・なのでアンタッチャブルよりもジャックジャックの方が効率よくキャッチできるはず。
基本的にサーフは食わせるためのトゥイッチなどほぼ必要ない為、次回からはジャックジャックで挑むことにします。
最適なタックルを判断しなければ、獲れるものも獲れません。
まだまだ勉強が必要です。
プラグでメバル1000匹企画進行中!
現在 「121/1000」・・・あと879匹!
タックルデータ
ロッド・「FS-732UT アンタッチャブル」
リール・ソアレCI4
ライン・スモールゲームPE-HG 0.3号(サンライン)
リーダー・シーガー リアルFX 1.5号
ルアー・ストリームドライブ45CB-SS(クリアホロリウムチャートヘッド)
九州男児☆レン