SALTスタッフブログ

久々の淀川キビレへ!!!

皆さんこんにちは!
九州男児のレンです!

最近は熊野川や兵庫など遠征ばかりの釣り。
ということで、久々に淀川へ短時間キビレ釣行へ行ってまいりました!

今回は「ビルダー下野氏」「下野氏の友人Tさん」と対決!!!
1時間というスーパーショートタイムで争われるチヌ・キビレ対決です!

1時間というショートタイムということで、僕はプラグ主体で効率よく足で稼ぐ釣りを選択。
勿論ルアーはラッキークラフトの「ビーツ」です!
今回はソルト用ではなくバス用のビーツを使います!
bass-beats
なぜバス用のビーツを使うのかというと・・・
「ウエイトが軽い」ということと「ラトルがしっかり入っている」ということです。
ウエイトが軽いと、ゴロタエリアでの根掛かり回避力が格段に上がります。
そしてラトルが入っていることで、広範囲の魚に気づいてもらうことができます。
短時間で魚を呼び、根掛かりによるロスタイムを極力減らすためのルアー選択です!

そしてそして・・・
19時40分に試合開始!!!

ひたすらビーツをブレイクラインに沿ってトレースしていきます。
まずはリトリーブスピードを探すことから。
基本的にリアクション要素が多くなる釣り方なので、速いスピードでリトリーブを繰り返します。
開始早々に「ゴチン!」と竿が叩かれます!
久々のチヌ系のファイトを楽しみながらランディング。
IMG_11811
キビレではなく、チヌ!
久々に見るとカッコいい魚だと改めて実感。
チヌって絵になる魚ですよね。

今回はそんなに見とれている時間はないので、すぐさまリリースして再度ブレイクラインをランガン!
何度かバイトらしきものはありましたが、うまく掛けれず最初に釣った1本でタイムアップ・・・。

1時間という短時間!
1匹の重要性!
この1匹が唯一の魚!
ということで優勝いただきました!!!

IMG_1182
優勝者特典のラーメンは格別の味です!!!
今回は第一回大会。
次回の第二回大会も優勝してラーメンいただきましょう(笑)


第二回があるということは・・・
年間優勝者を決めるということになり・・・
負けられない戦いが今後何回か続くことになりました・・・
年間優勝者特典は豪華な予定・・・
絶対に勝ちます(笑)

久々の人との釣りは最高に楽しかったですね!
修行みたいな釣りから離れることで見えることも多くありましたね。

また淀川には練習しにいきます!!!

タックルデータ

リール:セルテート2506
リーダー:シーガーグランドマックス3号

PICKUP