SALTスタッフブログ

新潟フィッシングショー2016 ありがとうございました

こんにちは。ナカムラです。

遅くなりましたが先週行われた本間釣具店様主催の「新潟フィシングショー2016」の模様を改めてお届けします。

DSC08125

今年で何回目の出展になるか覚えてないのですが、毎年規模も大きくなって出展社の数も来場者の数も増えてる冬のビッグイベントです。

最初お店でやってた頃が懐かしいほど広々とした会場です。

DSC08129

Justaceブースではソルトロッドをメインに展示しておりました。

DSC08123

日本海側では大人気の青物狙いのワインド用に「ショアワインダー」シリーズ

アジやメバル・更にはハゼクラでもお問い合わせの多いライトゲーム用「FUNK STARシリーズ

こっちではキジハタ等のロックフィッシュゲームに最適な「Locco Macco」シリーズ
DSC08122

隣はもちろんOZタックルさんのブースです

僕のfimoページではご紹介しましたが、かなり新製品ありますよ。

DSC08147

今年も青物沢山釣りたいですね。

DSC08144

そして、フィッシングショー当日は朝早くから並ばれてた方も多くて、開場前はワクワクします。

DSC08148

いざ開場となると皆さんダッシュで朝一の先着のイベントに参加されてました。

DSC08149

一気に会場がヒートアップしきます。

朝からカタログやNEWステッカーを求めてブースに来てくれる方が多数。

毎年お会いするロッドのユーザー様や去年購入して頂いた方からは、嬉しい感想や釣果情報を頂けました。

やっぱり買って頂いたロッドを使って、魚が釣れた話は嬉しい限りです


DSC08141

1日目のお昼からはOZタックルの小林社長のトークショーがステージで開催。

こちらは青物の釣り方のお話でしたが、熱心に聞かれる方が印象的です。

ほんとに新潟のアングラーの方は、釣りに対してとても熱心です。

DSC08146

皆さん注目の小林社長の使用タックル

ごく普通に見えて細部のこだわりがハンパないんですね。

ぜひ講習会や現場で出会った時に直接聞いてみて下さい。(ここでは書ききれませんw)

DSC08121

2日間ブースに来て頂いた皆様ありがとうございました。

事前に見たい物を調べて触ってもらった方も、初めてJustaceを知って観てくれた方も色々だと思いますが、沢山の方に色々なお話を聞かせて頂きとても勉強になりました。

banner_1

次のイベント予定は、3月19-20日に開催の「西日本釣り博2016」(福岡)に出展致します。

こちらはJustace製品を展示予定ですので、ご参加予定の方は宜しくお願いします。

ナカムラ

お世話になってる釣具屋さんや日々の情報を配信中のtwitterはこちら

淀川キビレ速報」やメーカー情報を毎日発信中のBlogはこちら