
こんにちは。ナカムラです。
一昨日の撮影であっさり釣れてしまったので、昨夜も動画を撮ってきました。
エリアを変えて今度はプラグオンリーでの釣り。
チヌシャッド・ソルティービーツ・バリッド70の3種類を実際に使い、有効な場面や使い方、ローテーションの仕方を解説。
バリッド70でキビレ

実際に使い方を解説しながら実釣でも珍しくテンポ良く釣れる展開。
アタリは沢山あるのに結構チビが多くて乗らない。
シーバスの猛攻

途中20-60cmクラスのシーバスの猛攻に遭いました。
キャッチできたのは1匹だけでしたが、かなりの量が浅場をうろついてます。
ラストもバリッド70

ラストフィッシュもバリッド70でした。
ゆっくり見せるとチビが喰ってくるので、早巻きのリアクションが有効な感じでしたね。
途中からマイクのレシーバーが電池切れとなってるにも限らずしゃべり続けてたのは秘密w
10mの範囲でこのバイト数だったので、普通にやればかなり良い日だったでしょうね。
順番に編集して公開するのでお楽しみに。
Twitterページでも簡易的な動画を入れてますので、そちらも見て下さい。
動画公開されました
タックルデータ
<タックル>
ロッド:LM-792KML “Chaser”(Justace)
リール:14 ステラ2500S
ライン:YGK WX4 0.8号+シーガー エース3号
ルアー:バリッド70・ソルティービーツ・チヌシャッド
釣行時間 20:50-22:20
釣果:3匹
若潮 干潮 21:32 102cm
ナカムラ
ソルトルアー情報を更新中のFimoはこちら
お店の紹介や日々のネタを配信するTwitterはこちら←気軽にフォローして下さいね
カスタムロッドやパーツをご紹介するinstagram←気軽にフォローして下さいね