ジェットカップに参戦してまいりました。
今回は第1戦常陸利根川・黒部川戦。
プラでは黒部川を中心に回りましたが、いまいち釣れず。
当日は常陸利根川を中心に回ることにしました。
レギュレーションが、3尾の長さのポイントで競われるので、ウェイト狙いではプリや半プリを狙いますが、長さ勝負なので、アフターでもプリでもなんでも釣れる釣りをしました。
時期的にプリや半プリ、アフターの混在が予想されるので、オールレンジ対応のビーフリーズ65XDで、餌の絡みそうな消波ブロック帯を縫うようにトレース。
消波ブロックのトップの影からバイト。
針1本でしたが何とかキャッチ。
アフターの45cm。