custom rod
fresh water
salt water
昨日の北浦
カスタムロッドメーカーがプロデュースするロッドやルアーを豊富にラインナップ
ホーム
>
FRESH FIELD REPORT
>
バス
>昨日の北浦
昨日の北浦
バス
Posted on : 2017年10月11日
«
前へ
次へ
»
北浦行って来ました。
ブログ強化という事で、今度から毎釣行詳しく書いていこうと思います。
この日は、
どこまで季節が進行しているか、
どんなところに魚がいるかわからず、
ぱっと見た感じ、
湖の流れがいつもより効いていることと、
最近暖かかったので、
とりあえず、
水通しのいい岩場でバズベイトを流しノーバイト。
岩の上でサスペンドしているまあまあサイズを目撃。
ルアーがあっていないみたいなのでジカリグのスイミングにシフトして丁寧に探ってみると、
岩を乗り越えてカーブフォール中に、、、
最近この人多い気がします。
11時ごろピタッと流れが止まり、
日も高くなり、
魚の気配も薄くなり、
水が悪くなって、
いろいろまわって、
昼間の本湖は完全にノー感じ。
流れてる日はこんな感じと、しぶしぶ流入河川に移動。
まあまあサイズを発見。
ノベルをぶちこむと物凄いスピードで逃げました。
それを何回かやりまして(笑)、
夕マズメ。
安定のノベルで何発か出て、1本絞り出して終了。
3連休最終日厳しかったです。
その後サイト51へ。
夜は久し振りにバニキとご飯。
食べ散らかして、
楽しい1日を終了致しました。
ラッキークラフトUSA×ファイブコア
宮廣祥大さんプロデュースのブランド
『ブレンケン』
ノベル120HF
霞水系では、急潜航性能+シミーライズを活かし、ダイブ&ライズのリッピングというアクションでバスを狂わせます。
今回使用したロッドは
ジャストエース・ギャップツールス・GT-P69MLB・フェーズ
スピナーベイトなどのワイヤーベイトの為に設計されたロッドなのですが、張りのある曲がるブランクスによって、優れたキャスタビリティや多様性を発揮。
フットボールジグのスイミングや、テキサスリグ、ヘビダン、ジャークベイト、トップウォーターなど、
アクションやボトム感知が必要!だったり、
巻物だけどフッキングパワーがいる!や、
張りが欲しいけど曲がって欲しいという矛盾した要求に答えてくれるロッドです。
フェーズ
#ロッド
#ルアー
#ノベル
#ラッキークラフトUSA
#ブレンケン
#ファイブコア
#サイト51
#北浦
#霞水系
#ジャストエース
シェアする
PICKUP
ノベルパターン
PHASE
«
前へ
次へ
»
バス
トラウト
その他