皆さんこんにちは!
九州男児のレンです!
今回の生産分より「RTO1.5」にも新定番色が追加されましたのでご案内です!
新定番色はコチラ↓↓



ブルーギル系の二色です!!!
はっきり言って・・・いやらしい色です♡
では詳しく見ていきましょう!!!
はっきり言って・・・いやらしい色です♡
では詳しく見ていきましょう!!!


ゴールドベースのギルカラー!!!
「フレークフレークカブキギル」
コチラは「フレークフレーク」ということで、ゴールド系の粉を塗しております!
見ただけでヨダレが出そうなカラーリングですよね・・・♡
ゴールド系ということで野池などでも使用頻度が多くなるカラーですね!
1.5というサイズ感は野池でのベストサイズ!さらにベイトがギルであることが多いですよね!
ちょうど今くらいの時期、ギルたちが産卵を意識してシャロー付近でフワフワしております(地域差あり)ので、濁り気味の野池がメインフィールドのあなた!
「フレークフレークカブキギル」をぜひチェックしてくださいね!
「フレークフレークカブキギル」
コチラは「フレークフレーク」ということで、ゴールド系の粉を塗しております!
見ただけでヨダレが出そうなカラーリングですよね・・・♡
ゴールド系ということで野池などでも使用頻度が多くなるカラーですね!
1.5というサイズ感は野池でのベストサイズ!さらにベイトがギルであることが多いですよね!
ちょうど今くらいの時期、ギルたちが産卵を意識してシャロー付近でフワフワしております(地域差あり)ので、濁り気味の野池がメインフィールドのあなた!
「フレークフレークカブキギル」をぜひチェックしてくださいね!


ゴーストカラーのギル!!!
「ゴーストベイビーBG」
コチラは「ゴースト」ということで透け感のあるギルカラーとなっております!
ゴースト系もまた美味しそう・・・♡
コチラはステイン~クリアウォーターのエリアで重宝しそうですね!
しっかり水を押して・・・でもナチュラルにアピール!
野ダムや山間部の野池などの水の透過度が高いエリアがメインフィールドのあなた!
「ゴーストベイビーBG」は要チェックです!
ギル系でも使用するエリアに応じて細かいカラーローテが必要です。
水の透過度は季節によっても大きく変化します。
雨が降っても水質は必ず変化します。
だからこそカラーローテが必要だと僕は考えるのです。
だからこそ上記の2色が必要なのだと!!!
ぜひぜひ小売店様にてチェックしてみてくださいね!!!
九州男児☆レン
「ゴーストベイビーBG」
コチラは「ゴースト」ということで透け感のあるギルカラーとなっております!
ゴースト系もまた美味しそう・・・♡
コチラはステイン~クリアウォーターのエリアで重宝しそうですね!
しっかり水を押して・・・でもナチュラルにアピール!
野ダムや山間部の野池などの水の透過度が高いエリアがメインフィールドのあなた!
「ゴーストベイビーBG」は要チェックです!
ギル系でも使用するエリアに応じて細かいカラーローテが必要です。
水の透過度は季節によっても大きく変化します。
雨が降っても水質は必ず変化します。
だからこそカラーローテが必要だと僕は考えるのです。
だからこそ上記の2色が必要なのだと!!!
ぜひぜひ小売店様にてチェックしてみてくださいね!!!
九州男児☆レン