FRESHスタッフブログ

バス熱再発・・・

皆さんこんにちは!
九州男児のレンです!

この暑さどうにかなりませんかね・・・
昨年までエアコンなしで生活していましたが、今年はさすがに耐えれませんでした(笑)
電気代怖い系男子のレンです(笑)

では本題!

最近はバスが楽しくてバスのことばかり考えています。
レンタルボートを借りて、午前中はクランクのみ!

IMG_5415

IMG_5402
IMG_54041

IMG_5407

ボートでの手返しの良さや、シャストアキュラシーの高さが桁違い。
リアグリップが「21cm」という普通のロッドからするとかなり短いので慣れればワンハンドでバシバシキャストができます。
そしてすべてのガイドにダブルフットSICを搭載しているため、ガイドの重さ(コーティング部含む)を利用してロッドを「しならせる」キャストが可能!
これによりアキュラシーの面も完全カバー!
ボートフィッシングでのクランキングを完璧といえるまで追求したロッドになっています。


<<< モデル&スペック >>>

【GAPTOOLS 「BOA65 TAKE_C tune」 GT-B65MLB+TKC】

・Length 6.5f 
・Lure  1/8-1/2oz
・Line  8-20lb
・Weight 137g

・Price・・・¥38000-(税別)


午前中は流れの影響でクランクのみで通用したのですが、午後からは反応なし。
なのでディープのフットボールジグに変更!

IMG_5410-e1532573360194
IMG_54121
コチラは「BHT701H」のカスタムロッド!
水圧のかかるディープの魚も難なくフッキングに持ち込めます!
※「BHT701H」のブランクはメーカー在庫が無いため店頭在庫のみとなります。

そろそろフットボール専用のロッドを自分なりに考えていこうかと悩んでいるところです。
確かに「BHT」もいいのですが、最新機種の「CAI」も気になるところです。
フットボールは自分が好きだからこそロッドまでこだわりたいですね!



九州男児☆レン