
こんにちは。ナカムラです。
今回は新製品ブランク「MPT5102」の垂直破断強度テストの模様をお届けします。
「垂直破断テスト」とはブランクを真っ直ぐにした状態で垂直方向に引っ張る事で、ブランクに極限に負荷を掛けてどこまで耐えられるのかを検査するテストの事です。

ブランクの先端に糸を結んで、手元に通したラインを引っ張って負荷を掛けていきます。

徐々に負荷を掛けていく事でブランクは見た事無い位に曲がっていきます。

根元に近づいていくと徐々に緊張が走りますが、これでもこのブランクは耐えます。

ほぼ根元までティップが来た次の瞬間に・・・「バチッ」と言う音と共に

3分割に折れてしまいました。
正直従来のトラウトブランクではここまでの負荷に耐えられる物が無かったので、かなりのパワーを秘めたブランク。
実際に折れたのは「1.1kg」まで負荷を掛けた時です。当社のトラウトブランクでは圧倒的に強いです。
気になった方は特殊製法「マスキュラーサイクロンテクノロジー」の驚きの軽さとパワーの両立を体感してみて下さいね。
ナカムラ
ソルトルアー情報を更新中のFimoはこちら